【2025年度】
・鹿児島県の4年生(昨年度からの継続指導)
【2024年度】
・アメリカ在住の6年生(週1回:現地校に通いながら日本の小6算数を勉強)
・鹿児島県の3年生(テストで100点をとることを目標に頑張っています!)
・群馬県在住の6年生(週1回:中学受験対策)
🌸新島学園 合格
【塾講師時代】
4年生から6年生の5教科を担当
【2025年度】
・群馬県の中高一貫1年生(小6からの継続指導、上位クラスで奮闘中!)
・福岡県の1年生(小6からの継続指導)
・埼玉県の中高一貫3年生(内部進学対策で週2回指導中!)
【2024年度】
・大阪府の3年生(受験対策)🌸私立青陵高校 合格
・埼玉県の3年生(受験対策)🌸県立川口北高校 合格
・静岡県在住の3年生(チャットコース:先取り学習のヘルプ、受験・定期テスト対策)
・中国在住の2年生(週1回・短期集中:日本人学校に通いながら2年生の範囲を進める。志望校合格へ向け勉強)
6月テスト85点 自己ベスト更新!模試で92点!
・熊本県在住の2年生(週1回:とにかく苦手な数学がわかるようになりたい!と克服へ向け勉強中)
9月夏休み明けテスト一桁台から29点(50点満点)までアップ!
【塾講師時代】
1年生から3年生までの数学を担当
🌸青森県立弘前高等学校
🌸青森県立弘前中央高等学校
🌸青森県立弘前南高等学校
🌸弘前学院聖愛高等学校
【2025年度】
・福岡県の中高一貫1年生(医学部コースで奮闘中)
・兵庫県の1年生(中国から帰国後高校入学。日々の授業についていけるよう指導中)
・千葉県の2年生(チャットコースで指導)
・東京都の中高大一貫2年生(週1回、内部進学に向けて指導中!高1からの継続指導)
・大阪府の中高大一貫1年生(中3からの継続指導、内部進学対策指導)
・北海道の2年生(高1からの継続指導)
・長崎県の高校1年生(難関私立大学合格に向けて指導中)
【2024年度】
・北海道在住の1年生(週1回:学校の復習)
6月テスト75点!平均60点を超えました!
1年生の通知表で過去最高を更新!
・アメリカ在住の1年生(週1回90分:学校の単元をオンラインで学習。帰国生入試対策実施中)
🌸成蹊学園 高2編入試験合格
【教員時代】
・数学ⅠAⅡBを担当
・20人程度の小規模校では2、3年生を担当。置いていかれる生徒がいないようわかりやすい授業を展開。
・700人以上の進学校では主に1年生のクラスを担当。基礎から応用までを組み込んだ授業を展開。
・定時制では中学校の学び直しをしつつ高校の内容も進めるような授業を展開。
🌸青森県立保健大学 看護学科 小論文と面接を担当
いつもありがとうございます😊
【小学2年生:鹿児島県】2025年8月28日
四年生の姉がこがわ先生に教わり始めてから、算数に自信を持てるようになりました。二年生の妹にも苦手を克服してほしいと思い、夏休みだけ授業をお願いすることにしました。毎回プリントをご用意いただき、娘に合わせたペースで優しくご指導いただきました。そのおかげで娘も嫌がることなく、全ての授業を終える事ができたと思います。まもなく二学期が始まりますが、少しだけ先の内容にも触れていただいたので、授業が楽しみと言っております。またお世話になることがありましたら、よろしくお願い致します。
【高校2年生:愛知県】2025年8月22日
分からないところも分かるまで丁寧に教えていただきありがとうございました。数学に対して少しでもできるところが増えたと思います。 またノートを書くときも生徒側が書きやすく書いてくれるので授業後の学び直しするときなどすごくやりやすかったです。宿題も生徒ができる範囲で少しずつ克服していく感じだったので不安もなかったです。定期テストでも分かるまで教えていただき、点数も少しずつ伸びて行きました。ありがとうございました。
【中学3年生:埼玉県】2025年4月9日
🌸埼玉県立高校合格
【中学2年生:熊本県】2024年12月4日
今までは全く勉強をしてなくて、テストは1桁の点数でした。塾とも悩みましたが、スポーツクラブに入っていることもあり、なかなか時間が合わず、オンラインを選びました。こがわ先生はまず、どこでつまずいているかを確認してくれて、中1の最初から教えていただきました。子供がとてもわかりやすくて優しい、と言っていて、半年で平均点くらいになりました。数学がわかるようになり、他の教科にも興味が出て、他の教科も勉強するようになりました。勉強嫌いから、勉強すればちゃんと点数が取れる!となり、今ではテスト前に勉強をするまでになりました。勉強のやる気スイッチを押していただき、本当に感謝しております。
【中学2年生:中国】2024年8月2日
毎回ご丁寧に接していただき、ありがとうございます。何度も同じ質問に熱心にお応えいただき、数学を理解することができました。数学が嫌いになりかけていましたが、前向きに取り組めるようになれたのも、こがわ先生のおかげです。応用問題が苦手でしたが、こがわ先生の細かいご説明と熱心なご指導により、解けるようになりました。てすとも平均点以上が取れるようになれました。ありがとうございます。
【小学6年生:群馬県】2024年7月23日
🌸中高一貫校合格
こがわ先生に週2回、市販の参考書とgood notesアプリを使って、中学受験の算数を教えていただいています。こがわ先生の話し方(なまりが可愛らしい!)やわかりやすい説明の仕方がマイペースな娘には合うようです。夏休み中は週3回に増やして教えてもらっています。「答えまでの簡単な道を教えてくれてすごいです」と娘が言っています。
【小学6年生:アメリカ】2024年7月2日
いつもわからないところを丁寧に説明してくれて、ありがとうございます。いろいろな解き方を教えてくれるので、とても勉強になっています。スポーツで忙しく、いきなり試合などが入ってしまうことがあるのですが、融通をきかせてすぐ対応してくれて感謝しております。毎回その日の授業スケジュールをしっかりと立ててくれているので、信頼して授業が受けられます。